9月1日~北郷町の焼酎をたしなむ☆北郷温泉一浴×一献焼酎フェア開催中です!
北郷温泉一浴 × 一献焼酎フェア
====================
2025/9/1より北郷町の温泉とお酒を楽しんでいただくフェアを町全体で開催(北郷温泉旅館組合主催)しており、
ホテル日南北郷リゾートでもプランを用意いたしました!
9月30日の宿泊分までご予約可能です。
数量限定、ご夕食の際に〔大人お一人様につき1合〕サービスいたします。
北郷町のお酒とバイキング料理をお楽しみください。
宿泊プラン(ご予約)はこちら
ご用意した数の焼酎が無くなり次第、プラン予約受付終了となります。予めご了承ください。
<北郷町内の酒蔵>
◎櫻の郷酒造(当ホテルから車で10分)
対象銘柄:赤魔王(あかまおう)
5,000基を超える日本最大の甕貯蔵庫を持つ宮崎の焼酎蔵。
赤芋焼酎は香りが命。芋由来の華やかな香りは赤芋焼酎の大きな特長のひとつであるため、その香りを損なわない様、酒質に影響を与えにくいス
テンレスやホーローのタンクで貯蔵されるのが一般的でした。その常識に挑んだのが当蔵の杜氏・有田 忠司と蔵人たち。香り高い事で知られる
赤芋“ベニアズマ”をはじめとする赤芋で丹念に仕込んだ焼酎を甕に貯蔵し、その香りが飛ばないギリギリのタイミングを見極めました。
仕上がった焼酎は、赤芋のフルーティな香りと甕貯蔵の奥深い味わいが見事に調和した、まさに絶品。匠の技が生んだ銘酒「赤魔王」が誕生した
瞬間でした。
◎酒蔵王手門(当ホテルから車で15分)
対象銘柄:銀滴(ぎんてき)
アルコール度数20度と更に飲みやすいタイプです。女性にも好評で、芳醇な香りと味わいを兼ね備えています。特に炭酸割りがおススメで、爽快
な味わいが楽しめます。黄金千貫を使用し、香りと甘さのバランスのとれた程良い酸味とキレのある喉越しが特徴で優しい味わいです。
◎隣接観光施設「焼酎道場」
手仕込み焼酎蔵「焼酎道場」にて酒蔵見学を受け付けております。予約は不要でお気軽にお立ち寄れます。
昔ながらの酒蔵を再現した焼酎道場では、パネルを見ながら本格焼酎の基礎知識を学んだり、ガラス越しに実際の焼酎製造の様子を間近で見学す
る事が可能。
櫻の郷酒造ならびに関連会社井上酒造の色々な銘柄の焼酎・リキュール・スピリッツを飲み比べもできるスポットです。